top of page
IMG_2182
mainn
Comforting Hands
Walking Aid

主治医の指示のもと、私たちがご自宅等に訪問して、看護サービスを致します。

介護保険サービスのもと、病院の相談員と連携しサービス調整等について柔軟な

対応をさせていただきます。

ー在宅介護をしているが、医療ニーズが多く不安がおありの方

ー専門職のサポートを受け、安心して在宅介護を継続されたい方

ごあいさつ

代表社員 『ご挨拶』

 

 私たちケアウエストは、少子高齢化の中、地域社会貢献を企業理念に掲げ、利用者・家族が住み慣れた家で穏やかに暮らせるよう、訪問看護と居宅介護支援(ケアプラン作成)を車の両輪に営み、令和 5年より、つきそいサービス福祉タクシー等の介護保険外サービスを立ち上げ、利用者の利便性を充実させてきました。その中で、令和 6年から埼玉県の行う、特別支援学校に通うケア児(通学バスに乗れない看護師同乗が必要な生徒さん)の通学支援を通して、ケア児童さんのご家族から喜びの声をいただけ、私たちも励みになりました。私たちは全従業員一丸になり、サービス向上を目指します。

 

 

DSC_2122.JPG

【クレド(Credo)…全従業員がお客様に心掛ける行動指針】

 ☆ 利用者・家族の為に全従業員で情報を共有し善処いたします。

 ☆ 地域福祉のレベルアップをともに学び向上を目指します。

 ☆ 利用者が心から喜んでいただけるサービス提供を心掛けます。

 ☆ 医療・介護・福祉の連携を高めあいます。

 

 企業の目的は、経営理念の実現(利益追求だけではなく)ですが、そこで働く人の「一人ひとりを大事に、人の可能性を信じる」良いサービスを提供するためにも働く方の健康が大切だと考えます。人間は失敗するもの、失敗から何を学べるかが重要だと考えます。適材適所で能力を引き出し、いきいきと前向きに明るく元気をモットーに利用者に接し、利用者一人ひとりによりそったサービス提供を心掛け、議論を重ね連帯し、弊社の掲げる理想に近づけます。

ケアウエストは、令和 7年度に訪問介護事業をはじめサービスを増やします。そして、令和10年度に看護小規模多機能型居宅介護(カンタキ)の開設を目指します。『100年続く良い会社を!近くにケアウエストがあって良かった!』と利用者・ご家族からはもちろん、従業員やケアウエストに係わった地域の皆様からも言われる会社を目標にいたします。また、自分らしく働ける職場環境を整え、地域に根付いたケアウエストを発展させられるように努める所存でございます。ご一読いただき有難うございました。

4793757_s.jpg

訪問看護ステーション

25442348_s.jpg

介護相談センター

つきそい介護サービス

​只今スタッフ募集中!

ケアウエストでは、一緒に働いていただける方を募集しています。

ケアウエスト訪問看護ステーション / 介護相談センター

​つきそい介護サービス

埼玉県南埼玉郡宮代町西粂原599−1

 訪問看護ステーション 

 介護相談センター 

 つきそい介護サービス

080-5761-6011(石川)

keawest.tsukisoi@gmail.com

 合同会社 ケアウエスト 

代表社員 河村まつみ

carewest.co  since 2010 

©2022 Carewest。Wix.com で作成されました。

bottom of page